地元でも非常に評判の良い建設設計を行っていた当クライアント。ですがトップダウンが非常に強いため、退職者が後を絶たず、後継者が全く育ちません。そんな折にコロナ渦が襲来し、経営状態もみるみる悪化していきました。将来的な事業承継を見据えた幹部社員の育成、経営改善を同時にお手伝いした事例のご紹介です。
①意見を出しづらく、旧態依然とした経営体質に退職者が後を絶たない
②年々増える退職者と、それによる社内の後継者育成不足
③外部環境の変化やコロナ渦襲来による経営状態の大幅な悪化
⑴社外取締役として就任しガバナンス体制の構築支援を実行
⑵形骸化していた取締役会を有効化し、明確な基準に基づいた人事評価を実行
⑶社内外の環境分析報告書を作成し、窮境要因の特定と除去可能性を検討
オーナーのワンマン経営に明確な問題を抱えていた当初、従業員の中でも諦めムードが漂っていましたが、粘り強く社外取締役として第三者視点からの問題点の洗い出し、ヒアリングを行いました。結果、退職者数は年30%減少、3年連続で計上していた赤字も社外取締役就任1期目から黒字転換させることが出来ました。事業の継続に向けて、これからもご支援継続を依頼頂いています。